利益のはなし

売上を増やそうとすると、粗利益が減る理由 その2

前記事はこちら↓を売上を増やそうとすると、粗利益が減る理由 その1(ここから前記事の続き)↓粗利益を増やそうとして、売上を上げる方向に走ってしまうとそこには大きな落とし穴があります。 2つ目の落とし穴は、 商品のクオリティにこ...
利益のはなし

売上を増やそうとすると、粗利益が減る理由 その1

前記事はこちら↓「できる人は、売上ではなく粗利益を重視する」 前回の記事で、以下を解説しました。 ●粗利益こそがビジネスのあらゆる問題を解決してくれるということ ●粗利益を増やすために、むやみに売上を増やす努力をすると粗...
利益のはなし

できる人は、売上ではなく粗利益を重視する

ビジネスでは売上を増やすことも重要ですが、粗利益を増やす方がもっともっと重要です。 ビジネスを成功させるには、粗利益をいかに増やすかにかかっているのです。 売上を上げさえすれば、全てが解決すると思い込んでいる人は必見! ...
組織のはなし

社員が定着しないという方へ。

なぜ定着しないのか 組織でビジネスをするうえで、社員の存在はとても重要です。 組織が小さければ小さいほど、社員1人あたりの役割が大きいので、辞められてしまうととても大きなダメージを受けます。 日常業務に支障が出ますし、売...
利益のはなし

納税すれば、お金が貯まる。

ビジネスの活動をして利益が出ると、誰もが避けたい納税がやってきます。 利益の金額に対して、一定の割合を納めることになるので、利益がたくさん出れば出るほど、税金の額も増えていきます。 1年間一生懸命がんばって手に入れた貴重な利益...
売上のはなし

最強の集客対策

今回は集客対策について解説します。 商売をしているみなさんが、集客についてとても興味をもっていますよね。 お客さんが増えれば売上が増えますから、みなさん必死に集客に取り組んでます。 どんな集客ツールが効果があるのか、お客...
組織のはなし

求人応募を急増させる方法 2

求人応募を急増させる方法1 の続きです。 2、採用にお金をかけているか 人材確保に苦労している会社は、採用にお金をかけていません。 採用にお金をかければ、応募の数は、今より必ず増えます。 「広告費ちゃんと払ってるか...
組織のはなし

求人応募を急増させる方法 1

「なかなか求人の応募がなくて困っている」という話をよく聞きます。 一般的には、人気の業種に応募が集中しているとか、大手企業に人が流れているとか、少子高齢化の影響だとか、人手不足の原因についていろいろなことが言われています。 た...
利益のはなし

「儲かってます!」の勘違い

「儲かってますか?」「おかげさまで、儲かってます!」「儲かってません、厳しいですねぇ」 という会話をよく耳にします。 さて、この「儲かる」とは、どういう状態のことを言っているのでしょうか。 本当は儲かっていないのに、「儲...
プロフィールのはなし

当社のプロフィール

<略歴>・リクルート系広告代理店にて勤務後独立・ECサイトを立ち上げ年商1億円達成・経営セミナー「NEXT東京」に入塾、経営の技術を体系的に習得・NEXT東京での学びを実践するため、ネイルサロンを複数店舗開業・自身の経験と知識を役立てる...
タイトルとURLをコピーしました